2025年01月04日

サイ時間単位の神秘中央


■今日のこよみ

律動のトカゲの月セリ23日、2チェン、赤い水晶の(Kin181)
(マヤ暦⇒ 0.0.12.3.17、0モアン、7カバン)


「テレクトノン」の毎月23日は、恋人たちの再会、舵取りの塔、ボロン・イクの織物の塔、預言の塔が完成する。
2013、地球と天王星を結ぶ時間トンネルが完成する。[銀河の同期]。
パカル・ヴォタンとボロン・イクの再会を祝うために、戦士の迷宮から浮上しよう!
第5の力である銀河の和音の響きを成就する!
キニチ・アハウの進化の光輝と、26,000年という銀河生命周期の刷新を体験する。
力の塔。
地上の天国を楽しもう!

銀河の同期の倫理の第17条は「人生は神の演劇、その主役は己自身である」。


ハアブ暦では 2チェン、9番目のウィナルの第3日。
チェン月(律動の月21日~共振の月12日)の太陽の知恵の詩文は 「内なる知恵の泉へと入り込み」。


今日の銀河の通路は 12・竜(Kin181)。
ハートの力の白い犬のウェイブスペル14の水晶の音の赤い竜、誕生の協力の部屋。

181は、素数キー、右から読んでも左から読んでも同じになる数、宇宙のインターバル441-260=181、二十進法だと9.1(『脳活フナブ・ク21』数の手引きより)

コード1の赤い竜の紋章が巡り、ツォルキン表の第10列 =調波行程10に入る。
第10調波行程<KIN181-200>:マヤのバクトゥン9、AD435~AD830
13baktuns
(歴史の波動調波、画像は時間の法則財団のサイトから拝借、次も)

今日(律動の月23日)のサイ時間単位は、キン189の 7・月。調波行程10の赤い共振の月。


今日の暦情報は⇒ 13月のとき (Happy everyday!!)


■コラム: サイ時間単位の神秘中央

一昨日、昨日とサイ時間単位が神秘中央の柱(キン121~140の第7調波行程)に入ってきたことに意識を向けた。
PCU
(サイ時間単位)

神秘中央の柱のサイ時間単位の進行に着目すると、
 律動の月 21~22日: キン121、122
 共振の月 7日~22日: キン123~138
 銀河の月  7~ 8日: キン139、140
ということで、塔の日を含む3日間ずつのGAPキンが対応するサイ時間単位を除いた 法則の立方体・戦士の迷宮の旅の期間のうち、律動(6)の月21日から銀河(8)の月8日までということになる。

6番目の月の第3週末から8番目の月の第2週頭までの期間が13の月の一年の神秘中央の期間になると言えそうだ。

13Moon_sinpityuuou
(13の月の神秘中央の該当期間、こよみ屋さんのA3カレンダーを加工)


神秘中央のサイ時間単位の20キンがカバーする一年の中央の44日間。
前半は7番目の月の第2週までの3週間+1日の22日間。
後半は7番目の月の第3週からの3週間+1日の22日間。

ひと月が不揃いの日数のグレゴリオ暦では意識を向けることが難しそうな年の中央の期間や折り返し点を意識させてくれるのが「13の月の暦・シンクロノメター」だ。

==
■今日のテレクトノン&フナブ・ク21

IMG_0851
(今日の「テレクトノン」)

IMG_0852L
(今日の「フナブ・ク21」)

==
13の月の暦やドリームスペルなどの情報は、時間の法則財団が管理する著作物です
Copyright © Foundation for the Law of Time
このブログは、わいあ~が個人的に管理しているものです
「私見」のほか「思う・想う・イメージする」などと記述したものはおよそ個人的見解・感想です



■コラム2: お告げの勝利の銀河の同期の円卓

「テレクトノン」の毎月23日は舵取りの塔で恋人たちが再会する銀河の同期のタイミング。
今日のキン181はマヤのバクトゥンの調波行程10を始める水晶の竜の円卓。
そして「フナブ・ク21」では7つのヘプタッドゲートの5つにヒットするお告げの勝利。

ふと思いついて、このブログへのツッコミ、質問、反論などなどを含めた「13の月の暦」に関連するLINEオープンチャットを準備中。



waiar56 at 10:40コメント(0)13の月の暦   このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
プロフィール

わいあ~

本棚
  • ライブドアブログ